秋好です
今日の玖珠町は天気が良く稲刈り日和です!
土曜日は午前中仕事をして昼に自宅に帰りました。
1時から待ちに待った光回線の工事の日です!先月行う予定だったん
ですが庭の木が邪魔で木を切らないとケーブルを通す事ができず
9月になってしまいました(涙
それから1ヶ月やっと工事が出来ました! 1時から3時過ぎまで
時間がかかりましたがようやく自宅でネットが出来ます♫
業者さんが帰った後パソコンやiPhone、iPad(子供達の)をWi-Fiに
繋いで遊ぶ事が出来るようになりました! なんか会社よりも早い
気がするんですが多分早いです♫ 良かった♫
それからM林業さんから電話があり5時過ぎに会社に行きます。
部品を渡して話していたら新型チェンソーこがるミニG2050T 2台の
お買い上げです!いつもありがとうございます!
そんな感じの土曜日です。
今日もいつも通り起きて子供達を学校に送ってから会社に行きます。
ネットショップとオークションの連絡をしてメーカーさんに部品と
製品GZ3900EZ、GZ4300EZ、G2501T、G2050Tを注文します♫
するとB林業さんが部品を買いに来店です!
帰った後佐川急便さんとクロネコさんで荷物が入荷します♫
入荷したのは部品と製品BKZ305B、G2050T、G2501Tなどです♫
入荷した部品と製品を片付けてハイエースに部品を積みます。
少し発送準備をして配達に出発!最初に玖珠のS農機さんの所に部品を
配達してN農機さんの所に部品を配達します。それからC会社さんの
所に部品を配達して帰りにG会社さんの所に部品を配達してセブンで
弁当を買って帰ります♫
帰ると昼過ぎで弁当を食べて発送準備開始!
休み明けなんで商品が多いんです! 途中でメーカーさんに部品を注文
して急いで発送準備を終らせます。それから預かっていた修理開始!
最初はゼノアチェンソーG500です。
イグニッションコイルの交換なのですぐに完了~ それからゼノア
刈払機TK2600EZの修理をします。これは先日スナップリングが
飛んでいた刈払機です。
部品が入荷したのでバタバタ組み立てて試運転をします。
修理完了♫ その後、G500のお客さんに連絡をして本日の
業務終了です♫
お疲れ様でした!!